今日ダリーな…
さて何から手をつけたらいいのか…
僕、コレ結構あります(笑)
まず、最初に理解してほしいのが、やる気が出たから行動するんじゃなくて、行動する事でやる気が出るんですね。
だから、やる気ナシの状態で行動します。
行動はなんでもいいんです。できるだけ小さな事がいいですね。
僕がよくやるのは、デスクまわり。
デスクのペン立ての中からペンを全て取り出し、きれいにまとめて突っ込む。
ウェットティッシュでデスクの上やモニター、キーボードを拭く。
引き出しの中を整理する。
などなど、1~2分で終了する事を2~3個こなします。
すると・・・
なんということでしょう…
脳みそが「快」の状態になってるじゃないですか~
ちっちゃなことでも「達成感」があれば気持ちよくなるんです!
それでもやる気が出ないときは散歩。
散歩っていってもウロつくだけで十分。
太ももの筋肉は大きいので、そこを刺激し、無理やりドーパミン作戦。
これもかなり有効です。
アイデア切れや行き詰ったときは、コーヒー片手に散歩に出かけます。
ほんの数分でアイデア降臨です(笑)
やる気が出ないのはあなたのせいじゃない!
行動 × 達成感 = やる気 デスネ。
最近、行動したくなるようなワクワクが足りない人は、無料のメールマガジンに登録してください。ワクワク一杯詰まってます↓