人と話すとき、この共感力が一番威力を
発揮するんじゃないでしょうか。
もともとポジティブな人は、人にあまり
相談事をしません。
相談をしたり、話を聞いてほしい人は大抵
ネガティブ思考です。
不安があるから、誰かの意見が聞きたくなる。
でも、相談している時点ですでに、自分の中で
答えが出ている場合がほとんどです。
相手のネガティブな部分や発言を否定しては
いけません。
ただ聞いてほしいだけなんです。
ああすればいいよ。
こうすればいいよ。
なんて解決策も求めていません。
ただ聞いて、ただ共感する。
そうしてあげる事で勇気が湧いてきて、
勝手にポジティブになってくれます。
相談事に限らず、雑談でもそうです。
いちいち反論されたら、面倒くさいでしょ。
人は誰かに認めてもらいたいもの。
「そうそう!そうだよね~!」
で、良くないですか?
共感力をUPして、やわらかトークを
目指しましょう!