新しい物には「パワー」があります。
古い物を大切にする心はとても大切ですが、そのモノ自体に価値がある場合のみの考えです。
僕はきれいな物が好きで、汚いものが嫌いです。古い財布、古い靴、古いバッグ、古い下着。
感情を「無」にして容赦なくゴミ箱行き。
捨てる行動を起こす事で、入ってくる現象が起こります。
先日、まぁまぁお気に入りの靴を3足捨てました。
3足も捨てたので大変困りました。
足元には、普段履きの白いスニーカー。これもなんだか小汚く思えてきます。
街中を車で走っていると、ふと目についた靴量販店。
お世辞にもオシャレとは言えません…
普段なら絶対入らない。
が、困っているので仕方ない…
店内をぐるっと見まわしてみると、セール品の棚を発見。
サイズが合えばお買い得!ってやつですね。
なんと、気に入った靴を2足も発見。しかも激安…
履いてた靴をその場で処分してもらい2足購入。
夏に向けて涼し気 & 爽やか。
テンションUP!
なかなかいいやん。あの店(笑)
結果オーライ。
靴を3足捨てた事で、買わざるを得なくなる。
↓
普段は入らない店に入る
↓
気に入った靴を見つけ2足買う
↓
履いてた靴もその場で処分
【結果】
☑ 靴は合計4足減り、2足が更新
☑ 新しい靴で気分も良くなる
☑ 激安という良いタイミングで買えた
捨てるという行動を起こした事で、いい運気が廻ってきます。
古い物はいろんな「気」を溜めこんで漂わせています。
新しいものは、いわばクリーンな状態。
まっさらな状態から「状況」や「思い」を溜め込んでいきます。
常に新しい自分でいる為には、過去にとらわれてはいけません。
過去の過ちも成功も全て過ぎ去った事。過去に起こった事自体にパワーはありません。
「過去」に推進力(推力)はゼロなんです。
水上に船が走っています。
船が通った後には波が立ち、軌跡ができます。
その軌跡が船を推し進めているのでしょうか?
船を動かしているのは紛れもなく、エンジンであり「今現在」のパワーなんです。
軌跡というものは、言わば「過去」。
過去の情報を溜め込みすぎた「古い物」とは、なるべく早くさよならする必要があります。
お金の事は気にする必要はありません。どんどん捨ててください。
捨てた分、買うお金が入るようになっています。正確に言うと「捻出できる」状態になる。
これはスピリチュアルでもなんでもなくて、ただの法則です。
新しいものが手に入る事があらかじめ分かっているのなら、捨てるのも怖くないはずです。
ステルト・ハイル 外人の名前みたい。
今のあなたの容量は満タンです。スペースを空けてやらないと何も入ってきません。
「新しい物を呼びこむ為に、スペースを空ける」
シンプルLifeをスタートさせる第一歩です!
僕がシンプルライフを手に入れた方法は無料のメルマガでシェアしています。ぜひ登録してください↓